
りふぉんママです〜〜
今朝も ご飯は食べませんが、
夜鳴きはなくなりました。
昨日は 夕飯も食べたので
もう 7歳半だし、夕飯食べて 寝て
活動をしないまま 朝ごはんはいらないのだな、と
思うことにしました。
昨日も 最初のご飯はお昼でした〜〜
今日は フィラリアのお薬の日だから
一回は ご飯を食べてくれるといいな
で、昨日は 早朝の引地川親水公園に続き、
午前中から 遠征しました〜〜
こちらは 葉山にある、南郷上ノ山公園です。
時々 パパも私も仕事で行く、葉山国際村の近くなので
通るのですが、まだ 行ったことがなくて〜〜
いい機会なので 行ってみました
山ひとつ公園になっていて、
とても よく整備されています。
グラウンドや野球場、テニスコートも完備、
ドッグヤードもあり、登録・会員制ですが
年間 僅かな費用で 自由に使うことができるようです。
銀杏並木が美しい〜〜〜

スポーツの秋、
テニスをしている人がたくさん、
あとは 散歩にジョギング、
幼稚園の遠足、野球のトレーニングをしている人も・・・
広々していて、静かで、お弁当を持ってくるのもいいですね

出来る限り、土の部分を残しているので
夏でも 気持ちよく お散歩ができそう
木陰のベンチで読書をする人や
色づきはじめた木々を写真に撮っている方もありました。
りふぉん・・・はじめての場所に少し 興奮気味
ワンズも多く見かけましたよ〜
たっぷり 公園を2周ほど歩きました

こちらは ハイキングコースへの入り口
「行く?」
「・・・・・今日はやめておきましょう」
・・・・・今度ね・・・・・
我々に 今度はあるのか?
坂道が嫌いな者同士だもんねっ

たくさん歩いて 喉が渇いた様子
水道のところへいって
「ママ、お水出してっ」
へぇ〜〜〜〜珍しい
りふぉんが 蛇口から出る水を
直接 がぶ飲みしてます。
で、このあと、帰ろうかと思ったのですが〜〜
車の中で りふぉんと協議の結果、
もうちょっと遊ぶことに・・・
その様子は 明日〜〜
ランキングに参加しています。
今日も ポチっとお願いできると、嬉しいです。

協議のうえでもうちょっと遊んだなんて。
じ〜〜んとしちゃいました。
りふぉんくん、楽しかったね♪
たまに違う公園は、嬉しいね(笑)
公園のはしご、笑える(笑)
ふふふ・・・・のんびり散歩し、りふぉんと会話をして 3日・・・・
りふぉんの様子もかわってきました
ひなちゃんママさん
行ったことないですか?
なかなかよかったですよ
葉山・鎌倉・逗子 いいところがいっぱいありますね
秋を楽しんでる素敵な公園ですね。
りふぉん君も散歩が気に入ったのでしょう。
お水を飲んで
散歩のおかわりですか?(笑)
考えてみると なかなかいいところに住んでいるな、と思います。
海あり、山あり、緑も多いし、ちょっと行けば 温泉も・・・
これを利用しない手はないですね