
りふぉんママです〜〜
紅葉旅行の報告の途中ですが・・・
りふぉんに異変、
おばちゃんちから 元気に帰ってきて
ずっと 爆睡していたりふぉん・・・
起きてきた、と思ったら
・・・・・左目があかない
「どうしたの?」
何か異物でも入ったのか、と
しばらく様子をみていましたが〜〜
いっこうに よくならず・・・
そ〜〜っと 目の中をみてみると
真っ赤・・・・これは また結膜炎か・・
急いで 病院へ
左目があかないので 歩くのも不便のようです
お散歩を兼ねて ゆっくり病院へ歩きました

案の定、結膜炎、それも 前回4月のときより悪いようです
念のため、眼球に傷はないか、検査してもらいました
幸い、傷はないようなので
原因は 何かのアレルギーとか 埃とか・・
左目だけだと思ったら 右目も軽く結膜炎
・・・・ということは アレルギーの可能性が高い
春にもなったから 植物のアレルギーでしょうか。

春のときは 軟膏を目の中に入れましたが
今回は ひどいので 液体に変更
数日、目薬をさして よくなってきたら
軟膏に 切り替えましょう〜とのこと。
液体の目薬は初めて・・・・
うまく 入れられるかしら〜〜
帰宅して やってみたら 簡単にできました
浸透するまで ソフトエリザベスで触らないように。

この エリザベスは クッションになっているので
りふぉんは このまま こうやって 寝てしまいます。
これも いざ、というときのため、購入してあります。

あとは ぐっすり良く寝て
薬が効いてくるのを待ちましょう。
時々 起きているのを見ると まだ 片目のジャック(笑)
少し ゴロゴロするのか 痒いのか
気にしている様子ですが、
掻き毟ることもないので
カラーは外して 様子をみます・・・・・
ご飯は しっかり食べますが
やはり 元気はいまいち・・・・
これには 演技も含まれてます(笑)
「ママを心配させてやれっ」
はいはい・・・・りふぉんの思うつぼ、でございますよ

目薬は 1日 5〜6回
夜も 掻くことなく ぐっすり寝たようです。
パパに起こされるまで 私の布団の中で爆睡
起きたのを見たら
あ・・・・目があいてる〜〜〜〜っ
・・・・うまれたてのパピーじゃあるまいし〜(笑)
まだ パッチリではないものの、
昨日よりは はるかに良くなっています。
ホッとしましたぁ〜〜

週末にもう一度 病院に行って
診てもらい、軟膏に切り替えます。
じっとして 目薬も入れさせてくれるから良かった。
これなら きっと 早くよくなるよ
明日は 旅の様子に戻ります
ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです

りふぉんくん、大丈夫?
ブログ読んでいて、ドキドキしちゃった!
でも目薬のおかげで、目があいて良かったですね…
あ〜っ! ビックリした…
でもお大事にしてくださいね…
ところで、旅行良かったですね♡
紅葉すごいですね♪♪♪
これは楽しい旅行でしたね♪♪♪
結膜炎で目ヤニが出てたのでしょうか?
いずれにしても快方に向かってるようで安心しました。
ソフトエリザベス
使い勝手が良さそうです(^^)
結膜炎かぁ〜〜。
何による炎症なんでしょう。。。
気になります。
右目にうつる未然で早くに眼薬で良くなりそうでよかったです。
りふぉんあんちゃ〜〜ん!
お大事にね〜〜(T_T)
ご心配かけました
お薬が効いて よくなってきました。
もう一度 みてもらって お薬を変える予定です
びっくりしましたぁ〜〜
華&あずさん
目があかないなんて 初めてでびっくり。
留守にしていたので 観察できなかった飼い主の責任ですね・・・・
伝助&ローラさん
原因は だいたい見当がつきました。
今後は 気をつけるようにします。
りふぉんも だんだん 年齢が高くなって、粘膜など 弱くなってきたのでしょうね