りふぉんママです〜〜
家族会最終記事になります。
今回は あまり写真が撮れず、ごめんなさい〜
やっぱり デジイチで狙わないと 撮れないですね
来年は・・・・頑張りますっ
さて・・
今年、りふぉんママのハートを掴んだニューフェイス、
武蔵君、今年の元旦生まれ、りふぉんと同じ 誕生日です
と〜〜〜〜っても おとなしい・・・・
あまりに たくさんのジャックがウヨウヨしていたので
びっくりしてしまったのでしょうか。
唖然としていますね・・・・
しばし、仲良くなろう〜と アプローチしてみました
そこへ やってきた 我が息子、
「お〜〜〜〜いっ ここに 動かないやつがいるぜ〜」
・・・・なんとも 嬉しそうな表情・・・
「やめてくれよ〜〜〜」
ぎょっとした武蔵君の表情が なんともいえん
この 対照的なワンズの顔・・・ククク
これから なにが始まるのか、
いや〜〜〜な予感・・・・
りふぉんの声に 早速 飛んできたのが
弟、らいと君
「兄貴、加勢するぜっ」
二匹で 武蔵君をいじってます。
「ねえねえ〜〜君、どこからきたの?誰の子?」
「ねえねえ〜〜好きなものは? なにして遊ぶ?」
どうみても 武蔵君は 喜んでない(笑)
それでも 引っ張り出そう〜と
お誘いを続ける、先輩犬たち・・・・
これも 家族会の輪に入れようとする、
ちょびっと 強引なお誘いなので 許してね、武蔵君
来年もぜひ、参加してちょうだい
兄貴たちが お待ちしております
りふぉんママも・・・・・
帰りは ぎりぎり フェリーに滑り込み、
思ったよりも 早く帰宅の途につきました
帰りのフェリーも 乗れない車があるほど、
アクアラインも通行止めが解除されたばかりの時刻、
フェリーは 往復を買うと割安なので
この日は 往復乗船が多かったようですね
帰りは 車で待たせようと思ったけど
「僕も 降りるっ」
まあね・・・何かあったら 車に戻れない
りふぉんを 助けに戻ることはできないな・・・と
置いていくことはできず〜〜
ママは トイレを我慢・・・・う〜〜む
一人で りふぉんを連れていると、
トイレにも入れないからなあ〜〜
行きも 帰りも 船には カモメの大群
みんなが 甲板から投げるパンを目当てに
いつまでも ついてきます。
快晴の空に 白いカモメの群れ・・・
なんだか とても 美しい
中には トンビも混ざっていて
おこぼれを頂戴しよう〜と狙ってます
この日は 風もなく、穏やかな海・・・・
これから 海の上はどんどん寒くなり、
甲板に出る人もまばらになる季節、
それでも なかなか 楽しい、40分の船旅です
りふぉんも 時々、空を見上げては
カモメの群れを見てました〜〜
今年も 家族会は 盛会に終わり、
新しい家族も増え、
年齢を重ねた子たちも
それなりに 元気に暮らしていることを聞き、
色々な情報交換もできました。
どうも ありがとうございました。
また、来年・・・・
たくさんの家族に再会できることを 楽しみにしています
ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです

みんなに目配り気配りが必要。
りふぉん君、ちゃんとやってますね(^^)
家族会のおかげです。
人もワンコもつながりは一緒だなって感じられました。
たくさんの写真やコメント。
嬉しかった〜!!
さすがりふぉんママ。
これからもどうぞよろしくお願いします。
どういうわけか 一人 取り残されている子をみると おせっかいがでるようです。
だいたいの場合、迷惑がられていますが、シッターさん宅では 誰とも遊べなかった子がりふぉんとは遊べたようで、時々は 役に立ってるようです(笑)
伝助&ローラさん
こちらこそ〜お世話になりました
りふぉんのおかげで 信じられないくらい お友達の輪が広がりました
ちっこい犬の力って凄い