
りふぉんママです〜〜
だんだん暑くなってくると
りふぉんの寝場所も 移動・・・・
今までは ここ・・・
フカフカで 暖かいママのベッドでよく寝てましたが・・・

遊び疲れて
水を飲みに来たまま そこで 寝てしまうことも・・・

パパのリュックに首をかけて・・・
これなら 置いていかれる心配はないね・・・
このまま 引っ張られないように気をつけて・・・

我が家は 一階が仕事場、二階が居住空間なので
りふぉんも だいたい 二階にいるんだけども
二階は 日当たりがよすぎて
夏は 暑い・・・・
今でも 午後になると 西日が当たってきて
暑くなるので りふぉんの午後の昼寝はここ
階段です。
直射日光があたらないので
いつでも 涼しい。
ママがどこにいても 気配がわかる、絶好の場所

りふぉんの足のために 敷いてあるカーペットも
この時期は 暑くなってきます
そこで りふぉんは フローリングの部分へ移動
ここは 左側が洗面所で 右が寝室
南北に 窓が開いていて 風の通り道・・・
・・・・よく おわかりで・・・
夏も 二階で一番 涼しい場所ですの

夜は ベッドの上が暑くなると、
ベッドを降り、隣接しているクローゼットに
逃げ込みます。
ここは 1年中 日が当らないから 床も壁も冷たい
北側に 小さな窓があいているので
風も入るし、私も この夏はここで寝ようかな・・・
寝苦しい夏の夜・・・
ワンコに寝場所を教えてもらいましょう〜
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると うれしいです

パパが(笑)
夜中にトイレに行って廊下や床で行き倒れてます。
そこが涼しいんでしょうね・・・
犬並みの本能の持ち主かも(笑)
って言ってもね〜。コソ見はしてるの^^
りふぉんくん、寝る場所がいっぱいあっていいねー。
ちゃんと涼しいとこがわかってるのが、さすがだわ。
私も、りふぉんくんの後をついて行こうかな?^^
あら〜〜パパさん 帰ってこれないのかな?
途中で 力尽きて 行き倒れ?
どんな 豪邸なんだろ・・・
ベッドまで何キロ・・・とか 標識・・あります?(笑)
makoさん
こちらこそ〜〜です
暑さ、寒さに弱くて もう〜〜老犬みたいです
すでに お散歩は 日陰で 休憩ばかり・・
それでも 夕方遅くまでは 待てないらしい
こっちも 大変なので 日が落ちてからにしてほしいですわ