
りふぉんママです〜
今フェリー乗り場です
これからマザー牧場にいきます
醍醐寺散策途中で、
お蕎麦屋さんに入り、
天せいろをいただきました〜
美味っ

夕飯は、烏丸の小料理屋「凛月」
コースで京懐石を堪能、
坪庭の見える古い町屋を改装した一軒家

春らしい料理が並びましたよ



ランチは、嵐山駅ちかくの、おばんざいバイキング
「ぎゃあてい」
好きなものが好きなだけ、
ほとんど生麩食べてました(笑)

お土産、パパの夕飯は
いづうの、鯖寿司〜
お高めだけど、最高に美味しいです〜
美味しい京都でした
ランキングに参加しています。
今日もポチっとお願いします

【関連する記事】
思っていましたが、やっぱり…(^^;)
京都の町屋で食べる京懐石にあこがれるな〜(>_<)
私も大好き♪
あと湯葉も好きなんだけど食べた?
京都と言えばハモ?
あ〜色んなものが美味しそう〜。
関西人なのにあまり京都は知らない私。
もっと住んでた頃に行っておけば良かったな。
うふふ・・・
味も大事ですが、やはり 雰囲気もね・・・と
いろいろ 検討し、住んでいる友人にも聞いて 選びました。
主人と行くなら 味重視、ですが〜〜
tamamomoさん
湯葉は お料理にも出たし、錦の湯葉やさんで買ってきましたよ。
ハモは もう少し 夏に近くなってから?かな
私は 門真っていうところに 6年住んでいたので、京都は 毎週末のように 行ってましたけども、
子供だったので それほど 興味もなく・・・
京都も 変わりましたよね・・・
今になって あの風情はやはりいいな〜〜と思います