
りふぉんママです〜〜〜
草木も眠る 丑三つ時・・・・



ふ〜〜〜ん、ファン、う〜〜〜
ふぁんふぁん・・・・はぅ〜〜〜〜ん
ママのベッドの横で
遠慮気味に バリエーションに富んだ声色使うこの方・・・・
なんなのよっ


ベッドに持ち上げてほしい〜という合図
自分で 上がれないなら わかります
が、りふぉん 普段は 自由自在
夜中だって 上がったり 下りたりしてるんですよっ
いったい どういうときに 上がれないのか・・・
いや・・・・上がれないのではなく・・・・・
どうやら 「お知らせ」らしいんです〜〜
「ママ、チッコしてきた」
そんなこと、報告せんで よろしい〜〜っ

こういうときは 必ず、必ず
トイレシートに チッコをしてる
つまり
「チッコしてきたから シート換えてね」の合図
りふぉん・・・・きれい好きで 同じシートにできないんです
だから 2枚 敷いてあるでしょ・・・
「チッコしたシートは通れない」
だったら 奥側のシートからすればいいでしょっ
・・・・・・・
今朝は こんな 言いあいした
我ら 親子・・・・・
なんでもいいから チッコしたくらいで
ママを 起こさないでよっ

おいおい・・・・
今度は テレビかいっ
「ママっ 今 猫がいたっ」
そりゃ〜〜テレビだよ、本物じゃないのっ

おまけ・・・・
昨日、ママのお友達と 中華のフルコース
ポンパレで買った 69%オフのコース
あわび、伊勢海老、ふかひれの姿煮、燕の巣、北京ダックなどなど
8500円のコースには・・・・思えないな〜
2600円で 食べたんだけどね・・・
高級食材には あまり 馴染みがないもんで〜
美味しいのか まずいのか・・・よく わからんね・・・・
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると うれしいです

お知らせだけは余計ですけどね^^;
我が家、今朝は閉じ込めてなかったレンに
床を食われてしまいました(泣)
もっとも、コルクの連結式の床ですが…。
miも「普通にランチのコースと同じ値段じゃん!!」って事がありました。。うーーん。
それにしてもりふぉんさん、耳毛伸びてますねーーー^^
しかもポンパレでー!!
活用してるんですね〜。
今までテレビで話題なのを知ったのだけど
利用したことなかったです。
りふぉんくん、偉いよー!
パックンも2回同じシートでしたくないので
取り替えてないと横でジョジョジョ〜(>_<)
だからにーちゃんと二人でパックンのちっこには
すごく敏感に聞き耳立ててる次第で...
りふぉんくんみたいに教えてくれたらどんなに楽か!
ご褒美あげたいくらいだワン♪w
らいとはシートでするものの、必ずはみ出したり飛び散ったりしてます^^;)
中華のフルコースいいですね〜私は中華といえばもっぱら中華街のオーダー式食べ放題を利用してます☆
あらあら〜〜
コルク床は かじりやすそうですね
レン君は まだまだ パピパピですものね
食べちゃわなければいいですけど・・・・
miさん
そっか〜〜
中華は よくないのか・・・
この間 ジンギスカンに行ったら すっごく安いのに良かったんですよ〜
耳毛・・・・ぐんぐんですっ
ねーさんさん
ははは・・・・パックンも きれい好きですか。
理解できますよね〜〜
一度 りふぉんが 抗生剤の副作用で チッコが多くて 大変だったことがありますよ。
すぐに変えないとだめで・・・・
今は 滅多に昼間はシートでしないし 夜もときどき〜〜です。
だいたい 「庭にだしてくれ」と要求しますね〜
らいとママさん
シートでは 滅多にしないので 夜中だけですね〜
昼間は ないて 外に出たい、と要求するんですが、夜中は シートに行ってるみたいです
一応、寝ているから〜〜だろうけど だったら そのあとも起こさないで、と言いたい(笑)
うちも 中華街の決まった店しか行かないけど、今回はたまたま〜〜〜
う〜〜〜ん、って感じでした