
モカママと4匹の子供たち
りふぉんは どの子かな?

ここには・・・・いませんねえ〜〜

ここにも・・・・・いないな・・・・

いたぁ〜〜っ いつも ひとり離れてました

首が まわらない・・・・・りふぉんママです〜〜
借金は・・・・ないはず〜〜〜
もしや・・・・りふぉんが・・・・
どこかで おやつを 借りた?
ママ、お返ししてくるから 白状しろ〜〜〜っ
首に湿布を貼るのは 難しいから
パパに 頼んだら・・・・よれよれ〜〜〜
な、なんて 不器用な・・・・・
「文句言うなら やらない」


りふぉんの手を 借りたいよ・・・・・
りふぉんの 生まれたばっかりの写真を探し、
思い出に浸るママ、
体重をみると
お迎えに行った日 3月1日 2.2kg
11日 2.5kg
16日 2.8kg
19日 2.9kg
4月4日 3.4kg
23日 4.2kg
5月18日 5.0kg
6月8日 5.5kg
25日 6.1kg
7月28日 6.3kg
骨折をしたのが 7月4日、
先生から 「できるだけ 体重を増やさないように」
と お達しが出たので ここから 年内いっぱい
6.3kgをキープ、翌年も 6kg台をキープ
2010年になって 7kgを超え
7.6kgまで 行ったので
最近、減量して 7kg
・・・・・・うふふ・・・・・
成長の記録、 ちょっと 日記を読み返してみると
楽しいですねえ〜〜〜
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると うれしいです

借金は・・・ない?(笑)
じゃ、借りた方が回ったりして。
〜なんて。
可愛いですね♪
そしてママさんの愛情を感じます。
だってこんなに細かく体重計ってるんですもの。
おなかぷくぷく、ヨチヨチ歩きのりふぉんくんもかわいかったでしょうね〜(*^_^*)
体重落としたんですね。
パックンもお腹を壊しちゃったのもあって少し落ちてきました。
7`がパックンもやっぱりベストかな〜(^_^;)
愛情いっぱい感じます。
その愛情が
体重増加の原因かな?(;^^)ゞ
我家の先住犬2頭も
ちょっとばかし、その道を(o^^o)ふふっ♪
そろそろりゅうの誕生日だから産まれた時からのブログを読み返して、まめの初一喝を見て大笑いしました(笑)
まめが産まれた時の写真なんてないし・・・
だから子犬の頃のまめを眺めたりして。
ちなみにりゅうは痩せすぎ、と言われてます。
ぬ〜ん。
愛情もご飯もたっぷりなはずなのに(笑)
え?
動きすぎ??(笑)
首は 痛いので 今日は 鍼に行きます。
職業病でもあるので 目からもきているんだろうな。
いつも 首からこっているので 何かの拍子に悪化(>_<)
体重ね〜〜5kgくらいまでは よかったんだけど その後・・・計るのが怖くて・・・・
ねーちゃんさん
長野は 快適そうですね〜よかったっ
体重、ダイエットしたのではないんですが、完全に 手作り食に切り替えたら あっという間に落ちました。
水分が多いせいでしょうね。
毛並みも やわらかくなったような・・・
華&あずさん
体重・・・・骨折したときの「維持」は大変でしたね〜
なにしろ 食べざかりのパピー、大きな骨を渡して 時間かけて 食べてもらいましたよ
まめままさん
小さいときは あっという間ですよね〜
あとは 中身が変化していくんだけど・・・・
ブリーダーさんが ちょっと 羨ましかったりして〜〜
かといって 2匹目はなあ〜〜
まめちゃんと りゅう君のような関係になれば よいのだけど・・・