りふぉんママです〜〜〜
今日は 彼女のキャメちゃんと 久しぶりのデート予定
だったのに、雨で 流れ・・・りふぉん ふくれてます。
ママのせいじゃないってばぁ〜〜
・・・・こういうとこ、ママに似てるなあ〜〜反省・・・
最初の写真、「ちょい悪」っぽくありません?
実は サラダバーしているとこですが・・・・(笑)
ここは 修善寺自然公園
朝、周辺地図をみていたパパが
「ここ、ちょっと 気になる〜〜」と言いだしました〜〜
滅多に「ここへ行こう」とか「ここがいい」とは
言わない人が 「気になる」とこ〜〜
普通は 隣接している「虹の郷」に行こうとするもんですが、
パパは 普通じゃないので、「修善寺自然公園」に 目をつけました。
何があるんだろうね〜〜
梅林って書いてあるけど、今は 季節じゃないし〜〜
・・・・・・などと言いつつ、
ママは その すぐ近くに 前日にいった 美味しい蕎麦屋
「やまびこ」さんがあるので お昼は またここで・・ヒヒヒ
と 密かに 計画・・・いつも 食い気・・・
駐車場は どこかな?
ここでいいのかな?
立て看板があったので 見ると かなり広い公園のようです。
うっそうとした 木立で 涼しそう〜〜
森林浴になるね〜〜と 早速 歩きはじめました。
第四散歩ですね〜〜
まあ〜〜〜新緑が目にまぶしいこと〜〜
サツキかな? 濃いピンク色の花と、
秋になれば 美しいであろう カエデの 緑が
それは それは 見事な コントラスト・・・・・・・
木漏れ日も キラキラしてて、涼しくて、静かで・・・・
時折、お散歩の方が 楽しそうに おしゃべりをしながら
すれ違う以外、 だ〜〜〜〜れもいません。
公園整備のおじさんが数人・・・・おしゃべり
お仕事・・・・・いつ 始まるんですかぁ〜〜(笑)
ところどころに 広場もあって ベンチがあり、
お弁当食べるのも 良さそう〜〜
パパと りふぉん 仲良く 歩いてますね。
リードも 緩んでます、よしよし・・・・
結局、たくさん歩いて またまた 腹ペコ〜〜〜(爆)
「やまびこ」に 駆け込み、ざる蕎麦と自然薯のかき揚げ、
うまい〜〜〜〜っ!!!
お店の方に「また 来ちゃいましたっ」と言ったら
「毎度 どうも〜〜〜〜っ」って 笑われましたよ。
さすがに 2日連続だと 覚えられちゃうね。
・・・・で 肝心の方は・・・・?
足元で 爆睡です・・・・
さすがに 朝から 30分、1時間、1時間、1時間
合計3時間半の お散歩で 疲れたようです。
午後、行く予定だった「伊豆ドッグランド」は 中止。
急きょ、帰り道にある「松本農園」で ミカン狩りをすることに
変更しました〜〜〜
「ミカン狩り」に 興味を示すパパ・・・
しめしめ・・・やってくれるに違いないっ
計画・・・・成功〜〜〜〜っ
とにかく、パパに いかに やらせるか、
旅が 楽になるかどうか、これが 分かれ道、なんですよ〜〜
で、明日は いよいよ 最終回
ほんとに、長々と すみません〜〜
もう一回、もう一回だけ、お付き合いくださいねっ
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると うれしいです


そういうこっちも、うじゃっく流れちゃいました(泣)
サラダバーいかが?りふぉんくん。
鮮度は抜群ですが、味はイマイチ?
修善寺自然公園、穴場だったんですね♪
「やまびこ」さんにいったら、りふぉん家のサイン入り写真でも置いてある?
もちろん、常連さんとして・・・(笑)
うちが行った日はとっても風が強かったんで断念しちゃったの。
やっぱり良さそうな公園ですね〜
秋の紅葉がきっと奇麗なんでしょうね・・・
そうそう、おそば屋さんも近くだしね〜♬
椎茸の天ぷらが美味しかったのでまた食べに行きたいわ
また秋に絆に行きたいかも〜って思ってるチョキ家でした(笑)
デート雨で流れちゃったの、残念でした、
週末に雨が降るとテンション下がるよね・・・
そりゃデートがなくなっちゃったらふくれちゃうよね
ジャクゴンもお散歩にもお庭にもいけずふてくされて寝てるよ(笑)
りふぉんくんほんとにちょい悪の顔なんですけど(笑)
でもポロシャツが似合うイケメンだね
三時間半も遊んでそりゃランは無理だよね〜
みかん狩りも楽しみです♪
りふぉんくんち方も 1日ダメかな
ほんとは久しぶりのデートだったんじゃなぁい??
りふぉんくんが ふてくされるのも仕方ないっ
修善寺って歩いてみると いいとこばっかりなんだね〜
いつも車で スイ〜っと通過しちゃってるわぁ^^;
この公園も とっても気持ちよさそう♪
いっぱい歩いて さすがのりふぉんくんもZzz・・・
そりゃ、お蕎麦よりも 寝たいかぁ(笑)
ってことは パパママもこの日はかなり歩いのではっ
パパママは おいしーお蕎麦の方がいいって??♪
ところで・・・ 虹の郷もわんこOK??
お蕎麦屋さんでZZZのりふぉん君、よっぽど疲れたんだね〜。
ワンコそばは貰えなかったのかな?(笑)
パパにいかにやらせるかって分かる〜!
上手く旦那を使うのも主婦の仕事ですよね♪(笑)
みかん狩り楽しそう〜。
最終回も楽しみにしてます!!
そりゃ、りふぉん君辛いねぇ・・・ずいぶん会ってないモンね。
もちろんキャメちゃんにあんなことやこんなことがあったことは内緒にしといたよ・・・(笑)
ここもまたステキな公園ですね。
パパさんの勘がいい場所を引きました。
それに・・・初めての場所、しかもハーネスなのに
引っ張らないりふぉん君すごい!!
こういうとき落ち着いて一緒に歩けるってとってもうれしいですものね。
いっぱい歩いておいしい空気吸って、りふぉん君楽しかったね。またいけるといいね!
サラダバーのちょい悪りふぉん君ナイス!!
今日は一日雨でしたね。
キャメルちゃんとのデート残念でしたね。
もしかして、この間の浮気?がばれたからかも・・・・?!(汗)
チャコは狭い我が家で今日は運動会していました
やっぱり緑が多くて良さそうですね
家のやまびこ帰りは、梅が咲いていない梅林を通ってきましたが、その隣が公園なんでしょうね
人が居ない自然の中を歩くの気持ちいいですよね!
また雰囲気ものどかでいいですね〜(*^_^*)
お〜!松本農園〜♪行ってみたい〜!
ママさんの計画もバッチリでしたね〜(笑)
楽しい旅行ですね〜!
意外に落ち着いた雰囲気の静かな所で、ぐりも一発で気に入りました(^w^)
やっぱり出先で公園探すのにもカーナビは重宝しますね〜
あちゃ〜〜〜うじゃっく 流れましたか・・・・
せっかくなのに 残念でしたね。
これからは 空模様次第、計画がたてにくい季節ですね。
サイン入り!!2日目は爆睡してましたからね〜
よだれくらい おちているかもですね
常連さんになるくらい 通いたいなあ〜〜
秋の紅葉は 見事だと思いますよ。
ぜひ 行ってみてください。
我が家も 軍資金がたまれば 行きたいけど〜
平日に 日帰りでもいいかな〜〜と思ってます。
ぜひ、紅葉を見に行ってくださいね
伊豆は 四季折々、美しいところですね
雨の日は ほんと、困る・・・・
二匹いると いいなあ〜〜と また 憧れる(笑)
本当に チョイ悪・・・でしょう?
チョイじゃなくて 超悪かも・・・・
くうごんのママさんに いただいた ラガーシャツなんですけど、このちょい悪に 似合うんですよ。
一日、雨だったねえ〜〜
こっちは 今日も雨・・・・はぁ〜〜
修善寺、そっちからだと 近いんじゃない?
うちからも そんなに遠くないってことが わかり、また 行きたいな〜と思ってるよ。
虹の郷は ワンコは 預かり所(無料)止めになるみたい。
だったら お隣の 自然公園がいいね。
もし 蒼君を遊ばせるのだったら まず 自然公園に行って、ラテちゃんに疲れていただいて、預かり所で お昼寝しててもらう、っていうのは どう?
りふぉんって、旅行に行くと 2日目は 充電しきれなくて テンションがあがらないんですよ。
多分、夜、熟睡してないんだと思う・・・
この 修善寺旅行は それでも 2日目 元気なほう〜
さすがに 午前中の部で 力尽きたようですね。
ここ、いいですよ〜〜
ぜひ 行ってみてください
ほんと、雨の休日は 残念ですね〜〜
キャメちゃんにも会えず・・・だけど、あんなことや こんなことを追及されずにすんで 助かったかも〜(笑)
きっと あちこちから 情報が届いているだろうから・・・
私は 納得いかないんですよ〜
パパとのお散歩は とっても 優雅・・・・
りふぉん、丸先生と 間違っているのか、おとなしく 横を歩くんです。
ママだと グイグイするのに・・・・
女を馬鹿にしているっ!!と ママは怒ってます(爆)
「後ろから ついてくる 荷物持ちの女、うっせ〜〜な〜〜」 byパパ&りふぉん
チャコちゃんは カモシカのような足だから どんなに広いところでも 一跨ぎで 走ってしまうのでは?
そう〜〜浮気がバレたのでは〜と心配している りふぉんです・・・・自業自得です(爆)
自然公園を入って ぐる〜〜っと 歩いたら 出口は 道路の反対側(梅林側)に出ましたよ。
つながっているんでしょうね。
秋に来たら いいだろうな〜〜
パパ抜きで 絆さんに 泊りにいっちゃおうかっ!!
お天気がよかったのも 幸いしましたが、本当に 楽しい旅でした。
何かと ついてな春でしたが、捨てる神あれば 拾う神ありっ!!
十分に 取り返しましたよ。感謝っ
ぜひ 修善寺、松本農園(みかんの時期ね)行ってみてください。
さすが、よく ご存じ〜〜
そうそう〜〜このまま行くと「戸田」って書いてありましたね。
伊豆、美しいな〜〜と再発見。
特に 中伊豆は 久しぶりだったので 楽しかったよ