りふぉんママです〜〜〜
昨日の記事で 「真鯛丸ごと鯛ご飯」を紹介したら
「え〜〜〜丸ごと〜〜贅沢〜〜」とコメントいただきました(笑)
あのね・・・実は 一尾580円だったんです。
でも 天然真鯛なんですよ〜
炊飯器に入るんだから そんなに大きくないです。
それに 三枚におろして 昨日は 身を塩焼きにしたので
実際 鯛飯にしたのは 頭と骨と骨についた身だけ・・・・
だから 2日間で 580円、一人 290円ね・・・・
りふぉんも 鯛、大好きなんですよ〜〜
さて、「しぶごえ 絆」さんで お待ちかね、噂の夕食です。
直前に ゆ〜〜〜っくり 温泉に入って
お腹と背中がくっつくくらい 腹ペコ〜〜〜〜
りふぉんも ご飯が運ばれてくる先を 見つめて 待ってます・・・
うん、いい顔だっ
モカママに よく 似てる・・・・・
まずは りふぉんの 夕食
・満月おからバーグ
付け合わせは 蒸し野菜
・豆乳南京スープ
鰯はんぺん巻き
・黒米リゾット風
おぉ〜〜〜ちょっと いつものご飯に似てない?
おからバーグの中身も この間 ママが作ったのと同じ。
豆乳や カボチャ、
雑穀米のおかゆも よく食べるよね〜〜
なんだか ちょっと 手作りご飯に 自信が持てたママでした〜〜
で・・・・・人間の夕食ですが〜〜〜〜
写真は 4品しか 載せてません。
つまり〜〜〜あと 11品、あったわけです〜〜
お献立、読めないですよね?(笑)
「しぶごえ 絆」のHPに 確か 献立例が載っていた、と思うので
興味のある方は どうぞ ご覧ください。
よだれが出ますので ティッシュをご用意くださいね
昨日も お話したように 一つ残らず、スープ、ソースまで
全部、きれ〜〜〜〜〜に 食べました。
これで 宿泊料の ほぼ 半分近いのでは?
りふぉんは お料理が運ばれてくるたびに
仲居さん、大歓迎で ペロペロ・・・・・
食器を 蹴飛ばすといけないので オンリードにしてました。
・・・・でも そのうち・・・・最後のほうは
もう 目が開いていられず・・・・・撃沈・・・・・
そのまま、夜おそ〜〜〜くのチッコ以外、朝5時まで 爆睡。
さて、人間も 爆睡で 翌日〜〜〜
朝飯前が また 長かった〜〜
なにしろ 朝5時の男が 朝飯前に 1時間半も 散歩。
もちろん 朝ごはんが 美味しかったのは 言うまでもありません
その様子は また 明日〜〜〜〜っ
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると うれしいです


凄いな!食べきれるりふぉん家も凄いけどね(笑)
絆、良さそうですね
りんごちゃん達のブログでも良いな〜と思ったけど
旅館だって所が落ち着いててゆっくりできそう!
爆走のりふぉん君、楽しかったのが伝わってくるよ
ウチも食いしん坊の集団だからぺロっといっちゃうな(笑)
真鯛の580円も素敵!
骨からイイ出汁が出ますからね。
そっちもおいしそう♪
数えるの忘れてましたけれど、15品ありましたっけ・・・
途中から、数々のお料理に圧倒されてしまい、終わらない気がして
大変でした・・・
うちはワイン飲みながらおしゃべり夢中になったり、チョキたんのゴハンも少しずつあげたりだったのでペースもゆっくり食べてたからかなぁ!?
ママさん手作りゴハンされてるんですね、
りふぉん君はいつも美味しいゴハンに慣れてるのかなぁ〜♬
恐るべし、りふぉん家の皆様、すべて完食されたのは本当に凄いと思います!!
我が家はその前の週、8・9日で伊豆旅行だったのですよ♪
我が家は河津にあるむつみ庵に泊まってきました♪
絆さん、以前からお泊まりしてみたいと思っていたのですが、本当に豪華ですね〜!!
らいともマロンママにそっくりだし、ママに似る傾向があるのかしら☆
しぶごえ絆さん、とってもおいしそうなお宿ですね
いつからいとを連れて行きたいです☆
まだらいとは県外脱出をした事がないので遠出の練習をしないと〜。
でもりふぉん君にとってはいつもとおんなじだったかな?
いいなぁ。なんにもしなくておいしいものが食べられるって・・・
でもお値段高くて行けない(>_<)
15品!!私は全部完食できる気がしないけど・・・。
でも食べてみたい!!
りふぉん君、いつもそんな美味しい物食べてるの?
ママさんすごいネ!
おいしそうですね。
りふぉんくん、鯛が好きなんですね(笑)
大好きな鯛が食べらてよかったですね。
一生懸命食事に飛びつきたいのを我慢しているように見えるりふぉんくんが可愛いです。
お高いのが 私にとっては 難点なんだけど、パパは 「旅館」「畳」「温泉、露天」がはずせなくて・・・
で、結局 パパが行けるところは 限られちゃう。
また 絆貯金でも しよ〜〜〜っと
食べるのは 楽しい〜〜
何もしなくていいのは うれしい〜^^
また いきた〜〜〜い
でも いい鯛があれば 鯛飯、簡単で 美味しいね
我が家は 冷酒で・・・(笑)
あまり 会話はないので(爆) ひたすら 食べました。
りふぉんは 自分の分を さっさと食べて あとは仲居の きれいなお姉さん狙いでした〜〜
手作りっていっても 簡単なものです。
ほんと、あそこのワンご飯の 自宅用〜〜って感じ。
基本は 豆乳で柔らかくした 残りご飯です。
それに 肉と野菜をいれるだけ〜〜〜
おやつに コロコロフード食べてますよ。
災害とか入院時に 必要なのでね^^
むつみ庵も 次回狙いなんです。
良かったですか?
見ましたよ〜〜
さくらちゃん、モデルプロダクションに所属ですって〜〜
すごいなあ〜〜
テレビとかに出るのかなあ〜〜
楽しみ〜〜〜^^
男の子は ママに似るんじゃない?(笑)
県外の第一歩、として うちに遊びにきませんか?
意外と近いですよ〜〜〜
何もしなくて 美味しい〜〜って 本当にうれしい。
それに 食べたら すぐ ゴロンと寝れる・・・
うれしい〜〜〜
問題は お金がかかることだ・・・
どうしたらいいべ〜〜〜
宝くじ・・・・売ってたな〜〜
美味しいかどうかは 別として 完全に手作り食です。
といっても ベースは 残りご飯に 豆乳をかけて、肉や野菜の残りを入れるだけ。
ご飯は雑穀も入っていて 栄養もあるしね。
ご飯って ほんと、万能みたいなんですよね〜
コメントありがとうございます。
鯛でなくても お魚が好きですね〜〜
肉よりも 体にいいかな〜〜と思ったりします。
「待て」だけは 得意なんですけど、もう 頭ごと、突っ込みそうな感じで 座ってますね