僕、りふぉん〜〜〜
コホン・・・・
昨日 予告したように
今日は 僕のパパとママの成績表をつけたいと思います。
僕の成績表は いまいちでした〜〜〜
だいたい いいのが 課外授業なんて・・・・
なんだか 僕が いつも 遊んでるばかりの お調子者みたい。
(だって そうでしょ・・・・)
まぁ〜〜〜いいです
今日は 厳しく つけますので 覚悟ぉ〜〜〜〜!!
(ひぇ〜〜〜〜)・・・・と言いつつ 油断しているママ・・・
「だって 昨日の採点 あまあまだったよね〜」
「集中力がないとか、オチリ追いかけがしつこいとか、
見逃して やったじゃん・・・」
「散歩中の引っ張りも まだまだだよ〜〜」
・・・・・・無視・・・・じゃあ〜〜いきます!
<算数> パパ 5 ママ 1
パパは 暗算で計算もできるけど、ママはおつりも
計算できないので お店の人の良心が頼り
<国語> パパ 5 ママ 1
パパは読み書きができるけど ママは 漢字が
読めない、書けない、意味 わからない
(音楽家は 5Kらしい)
<理科> パパ 4 ママ 1
パパは 得意、ママは 何がわからないかも
わからない、科学オンチ
パパをあえて 4にしたのは 電子レンジに
買ってきた茶碗蒸しを カバーを取らず入れて
爆発させたから〜〜
<社会> パパ 3 ママ 2
パパは歴史は5だけど 地理は方向オンチで減点
ママは歴史は1だけど 地理はまあまあ 運転できる
<体育> パパ 1 ママ 1
パパもママも 運動オンチ
僕の将来が不安だ〜〜〜
僕の散歩についてこられるのか・・・・
<家庭科> パパ 0 ママ 4
パパは 釘も打てない
ママは お裁縫 ダメだけど ご飯は作れる。
ほとんどの修理は ママが担当〜〜
困ったときは 頼れる友人あり!
<保健> パパ 1 ママ 4
パパは いつも 風邪をひいたり お腹を壊す
ママは 細いわりに 丈夫、ただし、燃費は悪い
<ホームルーム、課外授業> パパ 1 ママ 3
基本的に 二人とも 出不精で 人見知り
パパは 改善に努力しないが ママは 努力が見られる
僕がいなかったら 二人とも ひきこもり〜〜〜
こうしてみると・・・・・ひどいね〜〜うちの親は・・・・・
でも パパは 優しくて 滅多に怒らない。
ママは ちょっとのことでも すぐに怒る。
ママにお縄になると 延々とお説教が続くんだぜ〜〜
みんなも 見たことあるでしょ?
こえ〜〜〜んだ
でも・・・・・
でも・・・・・・
もし パパとママが離婚したら・・・・・・
僕、ママについていく・・・・・
やっぱ、ご飯が作れるのが ポイントだね〜〜
パパに いっぱい 養育費をもらおうね!
また 成績表をつけるから ママ、すこし 改善しておいてよ〜
特に 僕を怒る回数〜〜減らしてね・・・・
シワが増えるからね・・・・
今日も 読んでくださって ありがとう〜〜
ランキングに参加してます
ポチっと一回 よろしくお願いします


それだけパパ・ママを愛してるから?
うふっ♪
ママさん、昨日練習だったのですがカゼ引きなのに行き、こじらせてしまい帰ってから1?時間寝てました・・・4日へのコメ遅れてごめんなさい
4日予定があるけど、もしかしたら変更有りかもしれないので、行けるかも
でもその前にカゼを直さないと
りふぉんくんちママは もーっと優等生だと思うよ〜っ
それに パパ、家庭科0って・・・(笑)
成績表に 0があるなんて知らなかったよぉ^^
大丈夫? 無理はよくないよ〜〜
・・・でも 練習 行きたいよね・・
ワンコのため、だもん
4日 私もわからないし 無理のないようにね。
近いし いつでも 行けるからね
風邪をちゃんと 治してね
チッチ・・・
ラテちゃんは うちのママの本当に姿を知らないんだよ。
ぐ〜〜たらだし、食べてばっかだし、よく寝るし、よく怒る・・・・
パパも僕も 小さくなって暮らしてるよ。
・・・・でも〜〜ママがいないと困る・・・僕もパパも・・・・
パパの家庭科・・・・甘くしてゼロだよ。
本当は マイナス!!
お料理はいつもおいしそうだし、散歩もうーんと
連れて行ってくれるし☆もう少し高くても・・。
パパさんが優しいのはどこもよく似ているような・・。
頭を抱えてしまいます(-_-;)
ママさんの「1」は厳し過ぎるよ〜!
本当はそんなこと全然ないけど、りふぉんくんはママさんに期待が大きいのかな?
私だったらマイナスがついちゃうねっ(笑)
でも、ママさんは誰よりもりふぉんくんを愛しているので、
やっぱりママさんは満点です♪
りふぉんは 私のことを 一番近くで 一番長く見ているので たぶん 本当なんでしょう〜〜
老化がどんどん進んで 脳細胞の破壊も 坂道を転がるようだし・・・・・
若さだけが売りの りふぉんからしたら ばあさまですからねえ〜
期待・・・してないでしょう〜〜
ま、りふぉんにしてみたら ご飯を作って 散歩してくれればいいわけで・・・
その点、体育が1というのは 不安でしょうねえ〜
パパのことは もっと 期待していないので よく見ていないようです・・・
りふぉん君、辛すぎるよぅ!
いつも一緒だとママがどれだけ優秀か
分からないのかもねぇ。
ウシ家にしばらく来てみる?
ママの成績表、ガラリと変わってくるよ。
キャメルには、何言われるか怖いから成績表つけてもらうのやめておこ
1枚目のりふぉん君、JRTの表札みたいじゃない? カッチョイーー☆
僕のママの実態を知らないんだよ〜〜
ひどいもんだぜ〜〜
まあ 計算できなくても 漢字読めなくても ご飯は食べられるけどさ・・
基本、ご飯が食べれて 寝れればいい〜と思ってるみたいだよ、僕と同じレベルだね
う〜〜ん、りふぉんは 厳しい〜〜のよ
そりゃあ〜〜おっしゃる通りだけどさ〜〜
今度 キャメルちゃんに こっそり キャメママさんの成績表、きいてみよ〜〜っと