熱海、湯河原旅行の続きです〜〜
この旅行で 60枚くらい撮ったんですが、
情けないことに 気に入った写真は この最初の一枚・・・・
おまけに 梅をバックに撮ってるのに 梅がわからない・・・・
りふぉんに ピントを合わせてるんだから 当然なんだけど、
それにしても バックの梅も きれいだったのに〜〜
この りふぉん、後ろ脚だけで 立ってるんですよ。
何か この 立て札に 興味があったらしくて
ぐぃ〜〜んと 背伸びしてました。
そこを パシャリ・・
2枚目の 後姿も りふぉんらしいですね。
でも 所詮 後姿・・・・とほほ・・・・・
花は難しいっす。
一輪撮るなら そこにピントを合わせればいいんだけど
梅林をきれいに撮るのは 難しい。
ピントをどこに合わせるか・・・・・
やはりオートだと限界があるんでしょうね〜〜〜
動きなら 連写すれば どれか一枚は ピントが合うのかも
しれないけど、静止しているものは 数映してもダメだ、と
わかりました〜〜〜
うなっているうちに 動くモデルは しびれを切らし、
結局、梅は 一枚も 満足できる写真が 撮れませんでしたぁ
もっと きれいだったんだよなあ〜〜
・・・・・と 訴えても ダメ、だよね・・・・
ま、初心者だもんね。
しかたありましぇ〜〜〜ん
今朝は 朝ごはん前に また 海岸を爆走〜〜〜〜
腹ぺこで 朝ごはんをもりもり
早速 湯河原の梅林、幕山へ〜〜〜
「梅林 5分咲き」の看板・・・・
昨日「梅まつり」が始まったばかりなのに・・・・
梅祭りが終わるまで もつのかなあ〜〜
駐車場は500円
入場料は なんと 200円
りふぉんは タダ・・・・
町営なんだろうかね〜〜安いね・・・・
山の斜面が 一面 梅林になってます。
小さな梅林だったのが だんだんと大きく、広くなってきて
今では とっても広くなってます。
なんだか 先月行った「伊豆マウンテンドッグラン」を
思い出すねえ〜〜
・・・・・・と見ると りふぉん 目がキラキラ〜〜〜
デジカメ首から下げて さらに 動作がのろくなったママと
もとから 動作ののろい ばぁば、
りふぉんに 引っ張られ、ヒーヒー
時々 ママは りふぉんのリードを足で押さえ、シャッターを
切るも ことごとく 失敗〜〜
うなだれつつ、りふぉんと一緒に 山を駆け巡り ヘトヘト。
下山して 蕎麦をすすり、帰途につきました〜〜
乗って 10秒〜〜りふぉんは 爆睡。
ばぁばも コックリ状態〜〜〜
ママも 暖かい日差しに 眠い、眠い〜〜
やっとのことで 帰宅・・・・
2時間ばかり爆睡したりふぉんは また 元気に トレーニングへ。
若いって 素晴らしいねえ〜〜
でも 先生「やっぱり 疲れてるみたいでした」
その後、ご飯を食べたら まったく起きてきません。
様子を見に行ったら なんとか 生きてはいるようです。
さぞかし スリムになったと思いきや〜〜
な、なんと 体重が増えてる・・・・・
6.6kg・・・・・
熱海で会った ジャックは 8kg
海岸で ガンガン走って筋肉がつき、どんどん重くなったそうな〜〜
運動して 痩せるのは おじさんだけか〜〜
若者は 筋肉がついて 体重が重くなるのね。
ぐったりの りふぉんと もっと ぐったりのママさんに
ポチっと よろしくお願いします


2枚目のたそがれりふぉんくんも いつもと
違う感じで いいよぉ^^
そっかぁ 梅林自体を映すのって大変だよね〜っ
今年は やっぱり梅も早いかっ
うちも 早く梅園行かなくちゃ〜^^♪
そう?
デジイチ 大先輩のラテママさんに そう言ってもらえると うれしいなあ〜〜
やっぱり 大人になったよね。
表情が 落ち着いているもん。
どこも 花が早いよ。
梅祭りの関係者とか やきもきするだろうね。
あと ツアー会社とか・・・・
「梅祭りツアー」で 梅が散ってたなんてね。
「金返せ」だよね〜〜(笑)
お世辞じゃなくてっ!
すごいですねぇ〜。これでもまだまだなのぉ〜!?
そ〜なんだぁ・・・レベルが高い^^;
りふぉんくんが6.6キロ?
あんなにスリムだったのに〜!?
じゃあ、パックンが7キロでも不思議じゃないよね。。。
またパックン、明らかに大きくなってるから8キロ、行っちゃってるかも〜(汗)ヤバイ!ヤバイ!!
ほ、ほんと?
デジカメとの違い、わかる?
でもね〜〜狙った感じには 撮れてないの。
だから まだ 前途多難・・・・
今も ガリガリで スリムなんだけど、どこで そんなに重いのか・・・
骨?筋肉? ま、去年6ヶ月の頃から ずっと6.3kgで 止めてて、そのあと、運動がすごくなって 300g増、まあ しかたないかな〜〜
重くてもいいけど 抱っこできる範囲にしてほしいよね〜〜〜(T_T)
またまた腕をあげましたね☆
そうですよね〜、梅とわんこを一緒に撮るのって難しそう。
去年、桜の時期にチェリーと桜で一生懸命、撮ったんですが、主人が抱っこしてそれを撮ると、主人が入ってしまうし、そのままで撮ると低すぎて一緒に撮れないんです・・・。
台かなんか、あればいいのにな〜。
あっ、でも台の上でじっとしてられないですよね・・・。
やっぱりデジイチは違うんですね〜
すんごく綺麗に撮れてますもんっ
やんげは2枚目が好きです♪
日向ぼっこしてるりふぉん君って感じで優しい気持ちになります〜
そうなんです〜〜
もう 地面すれすれになって 撮ろうとしてみたけど、難しい。
ちょうど りふぉんが 後ろ脚で立ってくれたので、一枚目の写真になったわけです。
それに ピントをどこに合わせるか・・・・
難しいから 面白いのかな〜〜
りふぉん君、凛々しく撮れてますよ。梅もキレイ☆
花は難しいですよね。見えてる様にキレイに撮りたいんだけど・・ 四角に収めるのは難しいです。
キャメルの相手して、デジイチ持って、望遠持って、って大変でパパが居ないと散歩はコンデジになっちゃいます。 りふぉんママえらい!!
うじゃっく会、パパ参加出来なかったら写真撮れないなぁ〜><
りふぉんママの写真に期待しています☆
そうですね〜〜
2枚目、ほのぼのしてるかな。
ママの目線ですね。
この写真が好き、っていう やんげさんのお人柄がわかりますね〜〜
え〜〜〜〜〜っ!!!!
そ、そんなぁ〜〜〜
うじゃっく会は ノーリードだから camemamaさんも 撮れますよ。
りふぉんママは そ、その〜〜いろいろ忙しいし〜〜
camepapaさん〜〜どうか ご参加ください!!
2枚目のりふぉん君の写真、好きです☆
私は写真を撮るのが苦手でいつも動きのない写真になってしまいます。
りふぉん君、公園で走り回って筋肉質になってきてるのですね☆
らいとはどの位の大きさで落ち着くのかな。
現在5ヶ月弱で4.3kg位なんです。
らいと君 スクスクと育ってますか?
らいと君は 小さめで落ち着くと思いますよ。
りふぉんは 5か月弱で 5kgありました。
生まれたときから 足も首も けっこう太くて しっかりしてましたので〜〜
兄弟の中でも 大きいほうだと思います。
これは 栄養とか、っていうより 体質だと思うし、バランスよく 育てばいいことだからね。
5.5kg〜6kgの間くらいで 落ち着くんじゃないかな〜〜