

赤ちゃんの オムツ処理機です。
オムツを丸めて 差し込み レバーをまわすと ビニールが 中で 捻れて 密封されるんですよ〜〜
そのまま 次々入れると つまり 中では ウインナーソーセージのようなものが 貯まるわけですな〜〜
一個ずつ 臭いが遮断されるし、小さくまとまる。
いっぱいになったら カットレバーで 最後のビニールな端をカットして 縛れば、二度と オムツに触ることなく ゴミとしと 捨てることができます〜〜
もちろん りふぉんの トイレシート用、今まで キッチンのごみ箱に捨てていましたが、やはり 少し臭う。特に 夏はねぇ〜〜
専用のごみ箱を買おうかな〜と 思っていたところ、雑誌で見つけ、通販で 安く手に入れました(^0^)/
アイデア賞ですなあ〜〜〜
なんか 楽しいし、シートの片付けも 楽チンになりましたよ
人ん家でみたことある!!
ソーセージできるんですよね〜
うちも どこからか アンモニア臭が・・・
りふぉんくん 少しずつ足 よくなってきてるみたいですね!
早く 走り回るりふぉんくん見たいですーっ^^
うちも十数年前買いたかった、におわなくてポイではないですか!?(ヒト用に)
便利そうですね〜。(^-^)
確かに オモロ〜〜です。
しかし、今 散歩に行けないでしょう〜〜
いったい シートが何枚いるか、不経済です。
近所の電信柱で やってきてほしい。