
りふぉんママです〜〜
ついに 2014年も 最後の1日となりましたね
昨日、腰をひねったらしく・・(慣れない掃除で・・・)
人生2回目の腰痛の私〜〜
だから 今日は もう 色々 諦めよう〜〜っと
朝寝坊しておりましたら
またまた やってくれました・・・この方々
「ねえねえ〜〜りふぉんがおかしいよ」
散歩に行きたがらないばかりでなく
足のおまめを必死で舐めていて
どうしたのか みようと思ったら
ソファー下に逃げ込んでしまって 出て来ない、という
う〜〜〜ん、普段なら しばらく様子見だけど
なにしろ 大晦日だからねえ〜〜
「どうしたの?どこか痛いの?」
おまめを舐めていた、ということは
何か おまめに刺さったのか・・・・
砂肝ジャーキーで誘いだして
つかまえようと思ったら さすが 腐ってもジャック
凄い勢いで 絶対安全地帯、ケージの中へ
逃げ込んでしまい、テコでも出て来ない。
力づくで引っ張り出すことは
ケージが安全だという信頼を壊すので できないから・・
しょうがないので
ケージをしめて 移動させ、
あたかも お出かけしたような感じで 上の蓋をあけて
「さあ〜〜着いたよ」
・・・・・めんどくさいのぉ〜〜
ご褒美にチーズをあげて
パパに抱っこしてもらい、おまめのチェック
「どっちの足?」
「えっと・・・えっと・・・・」
「左? あ、右だったかな?」
老眼鏡をかけ、LEDで照らし 観察してみたけど
特に 大きな問題はなさそう。
触っても 痛がらないし・・・
しいて言えば ちょびっと 赤いポッチがあるから
何かを踏んで 刺さったか・・・
でも 何も 刺さっていないので 取れたんだな
そのまま 怪しい茶色の薬をつけ
しばらく 靴下を履いてもらって 10分
「さ〜〜〜治ったよ〜〜っ」
「散歩、行く?」
いくぅ〜〜〜〜っ
俄然 元気いっぱいで 階段を駆け降りるりふぉん
「・・・・なんだったんだろうね・・・・」
散歩も元気いっぱい、
パパが「年賀状をだすから郵便局にいきたい」と言ったら
郵便局に案内してくれたそうな・・・(笑)
ご飯をカッツリ食べ、
ひと安心・・・・
病院にでも 連れて行かれる、と思って 逃げたのかな
本当に 具合が悪かったら 抱っこ要求するもんね
結膜炎のときも 自分で病院に入っていったし・・・(笑)
びっくりして ママの腰痛はどこかへ行ったよ・・・

ひなちゃんから お誕生日プレゼント
いただきました〜〜〜っ
早速・・・・どうぞ

食いついてます
ママが おもちゃ買っても見向きもしないけど
さすが、レディーからだと 食い付きがいい
ひなちゃん、ひなちゃんママ、ありがとう

夏に漬けた自家製梅干しの蔵出し。
しそに漬けこんでいましたが、
そろそろ 食べごろ、瓶詰めにしました。
心配したけど 今年も よくできましたよ
春すぎから 梅雨、夏のお弁当に欠かせません

さぁ〜〜
明日は 元旦
りふぉん、7歳の誕生日です。
兄弟4匹、そして お里には 今年の元旦生まれ5匹もいます。
元旦生まれが9匹もいるなんて
おめでたいお里です〜〜〜
一気にお祝いすべく
今日は 9個の かわいいケーキを焼きますよ
「僕、りふぉん〜〜来年もよろしく」
今年も りふぉん一家、大変 お世話になりました。
ブログも読んでくださって ありがとうございました。
また 来年も どうぞ よろしくお願いいたします
新しい年が 幸せな年になりますように、
皆様、どうぞ 良いお年をお迎えください。
ランキングに参加しています
今年、最後のポチっと よろしくお願いします
