
りふぉんママです〜〜
健康、元気、体調のバロメーターは
やはり 食事、食欲でしょうかね
人間もそうだけど ワンコは 言葉を発しないから
食いっぷりの善し悪しが 目安になりますね〜
「食べる」にしても
待ちわびているか、
ご飯をガン見しているか、
一度も顔を上げずに食べきるか・・・
その様子をみることで
体調がどの程度か わかるような気がします。
それは いつも一緒にいないワンコではわからない
だから わかるのは飼い主さんのみ。
それも ご飯をあげる人だけが判断できることですね。
昨日の夜のりふぉんの体調は絶好調でした
「ご飯、ご飯、は〜〜や〜〜〜くぅ〜〜」
と 催促の目・・・・
言わない前から お座りして 手を出す・・・
ご飯をガン見して 目をそらしません

食べ始めたら 一気
呼吸はしているのか?
途中で ヒクヒクしながらも
一度も 顔をあげずに 食べきります

今一つの体調だと
ご飯粒が 数個 お皿に残っていることもあるけど
こう言う日は 洗ったように きれいに舐めまくります

空模様をみながら
お散歩も3回の日曜日、
お留守番もあったけど
おおむね、満足の1日だったことがわかります。
「あ〜〜〜もうないや・・・」
超特急で食べてくれると
やっぱり 嬉しいものです
今日も 美味しいご飯、作るねっ
「こぴっと頼むよっ」
ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです
