
りふぉんママです〜〜
前世がイタリア人の我が家・・(笑)
とにかく パスタ好き〜〜
で、最近は ご飯を炊くのと同じ感覚で
手作りパスタ、作っちゃいます。
意外と簡単なんですよ〜〜
今回は ニョッキに挑戦。
伸ばして 切らないから 簡単かな〜と思ったら
これが 意外と大変・・・・
何が大変って・・・・
茹でた熱々のじゃがいもの皮をむくのが〜〜


ひじょ〜〜〜〜〜に 熱いのですわ・・・・
やけど・・・しました。
一応 手が商売道具だからね・・・
それが終われば
こねて 丸めて 棒状にします

適当な大きさに切って・・・
くっつかないように 小麦粉を振ります。

適当に丸めたら
フォークを使って 溝を入れます。
これで 火が通りやすいし、
ソースによく 絡むようになります。

これで ニョッキが完成〜〜
少し 乾燥させてから 茹でます。
浮き上がってきたら 茹であがり〜〜〜
卵も入っていないので
卵アレルギーの方でも 大丈夫。
私は 油もくわえません。
その代わり、ソースには たっぷりのオリーブオイル、
トマトソースがよう合うけど
バジルソースや 肉の煮込みなんかもよく合います。
この日は 豚のヒレ肉で 濃厚なソースを作りました。

一緒にいただいたのは〜〜〜
結婚25周年のお祝いにいただいた、
1987年の フランスワイン〜〜
ちゃんと デカンタしましたよ〜
酸味もほどよく、かなり パンチのきいたワイン
残ったので、数日たってから 残りを飲みました。
さらに、角がとれて 美味しかったですね〜〜
月日がたつと 夫婦も味が出てくる・・・のかな、フフフ
ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです
