
りふぉんママです〜〜
人間社会で なにがあろうと・・・
植物は 季節がくれば 花が咲き、実がなり、
葉が落ちて また 新芽が出る・・・・
この営みって 不変ですよね〜
一週間前に塩漬けした 我が家の梅
梅酢も 十分 あがってきたので
昨日、シソ漬けしました。
これで 土用干しまで 冷蔵庫で保存します。
やはり これから 暑くなってきて
塩分10%では カビ発生が心配ですから〜〜

そして 毎年 懸案のレモン・・・・
木は大きくなるし
葉っぱも元気いっぱい
花も そこそこつくのに 実がならない
今年は 花が咲いた頃、
大胆に 根を切り、枝を落としてみました
危機感を持たないと 実がならないんですよね〜
子孫を増やす・・・環境を作らないと・・
我が家の庭で 危機感? 無理そう〜〜〜
でも 一応 何個か実が育ってます

そして パパ担当の ちいさな菜園
プチトマトが一個、収穫できました〜〜
まだまだ できてるので 毎日 収穫できるでしょう
朝ごはんに パクっといただきました

お友達にいただいた
千疋屋の「まるごとミカンゼりー」
・・・・・本当に ミカンまるごと〜〜
美味しいです。
今度は 凍らせて シャーベットにしてみよう〜〜っと
さて、今日も 忙しいぞっ
ランキングに参加しています
今日も ポチっとお願いできると嬉しいです
