
僕、りふぉんです
みなさん、あけましておめでとうございます
今年も よろしくお願いします
そして、元旦生まれの僕に
たくさんの おめでとうを ありがとう〜っ
めでたく・・・5歳になりました〜〜
元旦のりふぉん家地方〜〜
富士山がきれい〜お月さまと一緒に 初富士

僕んちの 元旦のご飯・・・パパとママ用〜〜
黒豆は ママの力作・・・
これだけは 絶対にはずせない
なますは パパのリクエスト
パパは 中華風の 「つ」の形の海老がよかったみたいだけど
ママが「腰が曲がるから嫌だ」と
まっすぐな海老をチョイス・・・
お雑煮がきらいなママは(正確にはお雑煮に入った餅)
お餅抜きのお雑煮・・・・これまた 恒例

僕の朝ごはんは ごく普通〜〜でしたけど?
「ご馳走は夜ね」
らいと君からもらった 誕生日プレゼントの
のんき屋さんのお洋服を着て・・・
夜まで 待ちます〜〜早くしてくれよ〜〜

近所の 遊行寺へ初詣、
ワンコさんもいっぱいいたけど
お友達には会えず〜〜
おさるさんもいました・・・・
たくさん 人がいるなあ〜〜
元旦生まれは どこでもかしこでも
「おめでとう〜〜」の声があって
めでたいのか〜と思ったけど
なんだか 何がおめでとう〜なのか わからなくて
ちょっと 損した気分なんだよなあ〜

ばぁばもきて
や〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
誕生日のお楽しみ、
ママ特製のケーキ型ご飯
形は どうでもいい、
早く 食べたい・・・・
今年は 材料をフードプロセッサーで混ぜ
型に入れて 焼いてから
切って 4段のショートケーキ風、
間にはさんであるのは ニンジンのペースト
ママ、講釈はいいからさ・・・・

ゲゲっ
まだ 食べられないのっ
え?! ろうそくに火をつけて
記念写真?
う〜〜〜〜っ
火が怖いんだよぉ〜〜僕・・・・
「待てっ」
ママには 逆らえません
ここまできて 食べれないのは困る・・・・

ひきつった顔で
「ハイ、チ〜〜〜〜ズっ」

ようやく・・・・と思ったら
また・・・・待て?
これだけやって
食べ始めたら 30秒
ま、このあと、
すき焼きのお肉を 少しもらったから
ま、いっかぁ〜〜〜
みんな、今年も元気に 頑張ろう〜〜
「いつも 寝てるくせに・・・」
ランキングに参加しています
今日も ポチっとお願いできると嬉しいな
