
りふぉんママです〜〜
日曜日、暇だったので 手作りパスタに挑戦してみました
夫婦ともに イタリアンが大好き、
週に一回は 必ず パスタを食べます。
半分 パスタでもいいくらい好きですの〜〜
いつもは ディチェコの乾燥パスタだけど
これだけ パスタが好きなら 手打ちを作らにゃ〜〜
・・・・というわけで・・・
作り方は いたって 簡単
薄力粉と強力粉を半分ずつと 塩、たまご、オリーブ油を
混ぜて 練ること 10分
このようにして ラップに包み
半日、寝かせます

生地に油がなじんだところで
麺棒で 伸ばします
これが 意外と 大変
今回は もう少し 薄くすればよかった、と反省点

粉を振りながら タリアテッレ様に 7mmくらいに切ります。
もっと ベタつくか、と思ったら 意外と 大丈夫でした

バラバラに ほどいて 粉を打ち、
そのまま 少し 乾燥させます。

具材を あらかじめ 作っておき
食べる直前に 沸騰したお湯に 入れて茹でる
ふわっと 浮き上がってきたら OK。
ものの 2分くらいだったな・・・
きのこのタリアテッレの出来上がり〜〜

メインは
鶏肉とナス、ポテトの トマト煮込み
満足なイタリアンでした〜〜
また 作ろう〜〜っと
ランキングに参加しています
今日も ポチっと お願いできると 嬉しいです
